東京アロエがキダチアロエの薬効成分を世界初可視化、イメージング質量分析技術で成分分布と濃度が明らかに
text: LEAFLA編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)
PR TIMES より
記事の要約
- キダチアロエの薬効成分を世界初可視化
- イメージング質量分析技術を使用
- アロエ成分の分布と濃度が明らかに
キダチアロエの薬効成分をイメージング質量分析で可視化
東京アロエ株式会社は2024年9月2日、日本の特産種であるキダチアロエに含まれる薬効成分をイメージング質量分析技術を用いて世界で初めて可視化したことを発表した。この革新的な試みは福島大学食品機能学Ⅱ研究室の平修教授の下で行われ、キダチアロエが持つ健康効果を科学的に解明する一助となる画期的な成果である。[1]
この研究では、アロエの主要成分であるアロエエモジンやアロエニン、アロイン(バルバロイン)などの植物体内での分布を詳細に分析している。これまでの研究で得られた成分の存在情報を超え、その局所的な濃度までを精密に映し出すことに成功したのだ。この成果はアロエ成分の抽出や製品化の過程での品質管理、効率化に大きく寄与することが期待されている。
実験では高速質量分析イメージ取得システムを使用し、キダチアロエ成分の視覚化を行った。アロエエモジンは果皮表面と果皮内側と果肉の境界に局在していることが明らかになり、アロエニンは果皮表面と果皮内側と果肉の境界、果肉にも局在していることが判明した。アロインはNa付加体でのみ検出され、果皮表面と果皮内側と果肉の境界に局在していることが確認された。
キダチアロエの薬効成分分布まとめ
アロエエモジン | アロエニン | アロイン | |
---|---|---|---|
分子量 | 270.2 | 410.3 | 418.0 |
検出形態 | プロトン付加体とNa付加体 | Na付加体 | Na付加体のみ |
局在部位 | 果皮表面と果皮内側と果肉の境界 | 果皮表面、果皮内側と果肉の境界、果肉 | 果皮表面と果皮内側と果肉の境界 |
イメージング質量分析について
イメージング質量分析とは、サンプル中の分子の空間分布を可視化する分析技術のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- サンプルの局所的な成分分布を高解像度で可視化
- 複数の分子を同時に検出・分析可能
- 非破壊的な分析が可能
この技術は食品科学の分野で革新的な応用が期待されている。キダチアロエの研究では、アロエエモジン、アロエニン、アロインの局在を明らかにし、古来からの経験的知識を科学的に裏付けることに成功した。この成果は、アロエ成分の効率的な抽出法の開発や、キダチアロエの高付加価値化につながる重要な基礎データとなるだろう。
キダチアロエの薬効成分可視化に関する考察
キダチアロエの薬効成分をイメージング質量分析で可視化したことは、伝統的な知識と最新の科学技術を融合させた画期的な成果である。この研究によって、アロエ成分の分布と濃度が明確になったことで、より効率的で品質の高いアロエ製品の開発が可能になるだろう。一方で、この技術を他の植物や食品にも応用することで、さまざまな天然成分の機能性解明につながる可能性がある。
今後の課題としては、この可視化技術を実際の製品開発や品質管理にどのように活用していくかが挙げられる。また、アロエ成分の局在と生理活性の関連性をより詳細に解明することも重要だ。これらの課題に対しては、産学連携をさらに強化し、基礎研究と応用研究を並行して進めていくことが効果的な解決策になるだろう。
将来的には、この技術を用いてアロエ以外の植物や食品成分の機能性を可視化し、新たな健康食品や医薬品の開発につなげることが期待される。また、消費者にとってもより信頼性の高い製品情報が提供されることで、健康維持や疾病予防に役立つ製品選択が可能になるだろう。イメージング質量分析技術の進化が、食品科学と健康科学の新たな地平を切り開くことを期待したい。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「「アロエは医者いらず」を視覚的に実証、世界初*キダチアロエの薬効成分をイメージング質量分析で可視化 | 東京アロエ株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000148565.html, (参照 24-09-03).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- Leaf Laboratory(リーフラボラトリー)
- メディア
- 東京アロエがキダチアロエの薬効成分を世界初可視化、イメージング質量分析技術で成分分布と濃度が明らかに
- 鈴生とクミアイ化学が静岡県でカーボンクレジット創出、水田中干延長で農業由来の温室効果ガス排出量削減へ
- ティー・エスファームが"王シリーズ"で野菜をブランド化、持続可能な農業の実現に向けた取り組みを加速
- あさかホスピタルが60周年記念で大規模壁画制作、地域の土を使用し共生社会への思いを表現
- DJIがAgras MGシリーズの下取りキャンペーンを開始、農業用ドローンの買い替えが最大60万円オフに
- ザファームがナイトいちご狩り「THE FARM 星空いちご園」を開園、農業観光の新たな形を提案
- 日本ナレッジスペースが「ロスヘル」を福利厚生として導入、規格外野菜の定期配送で社員の健康と環境保護に貢献
- 369が天然由来100%メルトワックスバーを発売、環境に配慮したサスティナブルな空間プロダクトとして注目
- 楽彩が"ナガノパープル"の予約販売を開始、大田市場から食べごろ直送で消費者に新鮮な果物を提供
- JA全農ミートフーズと日本皮革産業連合会が共同キャンペーン、お肉と革製品の消費でサステナビリティを訴求
- クレディセゾンが全社員参加型CO2削減プロジェクト「セゾンエコチャレンジ」を開始、専用アプリでCO2排出量を可視化し環境意識向上へ