オキボタMAXが池袋サンシャインシティで開催決定、過去最大規模の植物イベントが9月に実現
Leaf Laboratory(リーフラボラトリー)

公開:

オキボタMAXが池袋サンシャインシティで開催決定、過去最大規模の植物イベントが9月に実現

text: LEAFLA編集部

(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

記事の要約

  • オキボタMAX 2025が池袋サンシャインシティで開催
  • 9月13日から15日まで多彩な植物イベント開催
  • 爬虫類販売イベントとの特別コラボレーション

オキボタMAX 2025が池袋サンシャインシティで開催、過去最大規模のボタニカルフェスが注目を集める

オーキッド&ボタニカルは2025年9月13日から15日までの3日間、進化を遂げたスペシャルイベント「オキボタMAX 2025」を東京都豊島区の池袋サンシャインシティで開催すると発表した。同イベントは過去最大規模となり、洋蘭や観葉植物、多肉植物、食虫植物、ビカクシダ、熱帯植物など多種多様な植物が集結する。また植物展示品評会も開催され、匠の技と情熱が光るボタニカル空間が創出される予定だ。[1]

今回のイベントでは新たな試みとして、爬虫類販売イベントとのコラボレーションが実現し、植物愛好家だけでなく爬虫類ファンにとっても見逃せない内容となっている。特に9月14日と15日にはハチクラサイとの同時開催も予定されており、より多彩な展示や販売が期待できる。開催初日となる9月13日は先行入場が設けられ、午前9時から10時までは1000円で入場可能となっている。

オーキッド&ボタニカルは2022年2月に初開催されて以降、多くの来場者を集めており、同年9月の第2回イベントでは海外出店者も招かれるなど着実に規模を拡大してきた。今回のイベントでは東洋蘭や山野草、アガベ、ブロメリア、古典植物、園芸用品などの展示・販売も行われ、植物愛好家にとって充実した内容となっている。

オキボタMAX 2025イベント詳細

項目 詳細
イベント名 オキボタMAX 2025 in サンシャインシティ
開催期間 2025年9月13日(土)~15日(月・祝)
開催場所 池袋サンシャインシティ 文化会館ビル2F展示ホールD(東京都豊島区東池袋3丁目1-4)
入場料 先行入場(13日9:00~10:00):1,000円、一般入場(13日・14日):500円、最終日(15日):無料
展示・販売内容 爬虫類、東洋蘭、山野草、食虫植物、多肉植物、アロイド、ビカクシダ、アガベ、ブロメリア、古典植物、園芸用品など
同時開催 ハチクラサイ(14日・15日)
オキボタMAXの詳細はこちら

関連するインスタグラムアカウント

@orchid_botanical

Visit Profile

ビカクシダについて

ビカクシダとは、学名Platycerium属に分類される着生シダ植物の総称で、その特徴的な角のような葉の形状から「ビカクシダ(鹿角羊歯)」と呼ばれている。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • 壁掛けや幹付けなど多様な飾り方ができる着生植物
  • 胞子で増殖し、独特な形状の葉が人気を集める
  • 熱帯から亜熱帯地域を原産とし、日本の住環境でも育てやすい

オキボタMAX 2025では、このビカクシダも展示・販売される予定で、他の多肉植物やアガベ、東洋蘭などと共に植物愛好家の注目を集めている。近年インテリアグリーンとしての人気も高まっており、自然な形状が室内に独特の雰囲気をもたらすことから、植物初心者からコレクターまで幅広い層に支持されている植物だ。

オキボタMAX 2025のおすすめポイント

オキボタMAX 2025は過去最大規模の開催となることで、より多くの植物種や関連商品が一堂に会する貴重な機会となっている。特に洋蘭や東洋蘭、多肉植物、食虫植物など多種多様な植物が集結するだけでなく、植物展示品評会も開催されるため、専門家の技術や知識に触れることができるのも大きな魅力といえるだろう。

新たな試みとして爬虫類販売イベントとのコラボレーションが実現したことにより、植物と爬虫類という異なる分野のファンが交流できる場となっている。このようなクロスオーバー企画は、植物飼育と爬虫類飼育の両方に興味を持つ来場者にとって非常に価値が高く、新たな趣味の発見や知識の幅を広げる絶好の機会となっているのだ。

入場料設定も工夫されており、初日の熱心なファン向けに先行入場枠が用意されているほか、最終日は入場無料となっていることで幅広い層の参加を促している。また2022年の初開催から着実に規模を拡大してきた実績により、出店者や展示内容の質が高いことが期待でき、植物愛好家にとって年に一度の大きなイベントとして定着しつつある点も注目に値する。

参考サイト

  1. ^ instagram. 「【公式】オーキッド&ボタニカル | 【春のオキボタ2025】 多くのご来場、本当にありがとうございました。 9月は過去最大の大きさになります! #オキボタ #植物イベント #植物 #洋蘭 #東洋蘭 #古典植物 #食虫植物 #多肉植物 #塊根植物 #ビザールプランツ #珍奇植物 #山野草 #爬虫類 | Instagram」. https://www.instagram.com/p/DIq5lFbTqmR/, (参照 25-04-25).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

@関連記事用@
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。