
THE HARVEST BROWNSがAgave植物の鹿児島・宮崎ポップアップイベントを開催、カリモク家具ショールームでの初開催と複数店舗の合同出展
text: LEAFLA編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)
記事の要約
- 鹿児島・宮崎でBOTA LIFEポップアップ開催
- Agave植物の販売イベントを2都市で実施
- 複数の専門店による合同出店イベント
THE HARVEST BROWNSがAgave植物を中心とした鹿児島・宮崎ポップアップイベント開催
THE HARVEST BROWNSは鹿児島と宮崎で「BOTA LIFE KAGOSHIMA→MIYAZAKI pop-up」イベントを開催することを発表した。鹿児島では3月8日、宮崎では3月9日の2日間に渡り実施されるこのイベントでは、特にAgave(アガベ)植物の販売を中心に、複数の専門店が連携して様々な植物や関連商品を提供する。カリモク家具鹿児島ショールームでの鹿児島市内初開催となる1日目と、hearts_plant店舗での2日目の2都市を巡るイベントとなっている。[1]
このポップアップイベントには、THE HARVEST BROWNS(Agave専門)、hearts_plant(サボテン・多肉植物など)、D.I.P.fukuoka(観葉植物関連商品)といった植物専門店が参加する。特に鹿児島会場では、これらの店舗に加えてtomicome.inc(アロマ空間デザインサービス)も出店し、植物だけでなく空間づくりに関連するサービスも提供される。カリモク家具の上質な空間の中でイベントを開催することで、実際のインテリアと植物の調和を体感できる機会となっている。
THE HARVEST BROWNSの藤野氏によると、近年鹿児島や宮崎地域ではプランツショップが増加し、Agaveなどの多肉植物も身近になってきているという背景がある。今回のイベントでは、麻花(アサカ)などの子株といった初心者でも手が出しやすい品種から、ハイブリッド品種、定番品種まで幅広いAgaveを展示販売する予定だ。「生命力溢れる株をお届けできる」としており、多肉植物愛好家にとって貴重な機会となることが期待される。
BOTA LIFE 鹿児島・宮崎ポップアップイベントの開催概要
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | BOTA LIFE KAGOSHIMA→MIYAZAKI pop-up |
開催日程 | 鹿児島:2025年3月8日(土) 10:30-17:00 宮崎:2025年3月9日(日) 10:00-17:00 |
会場 | 鹿児島:カリモク家具鹿児島ショールーム(鹿児島市東開町5-12) 宮崎:hearts_plant店舗 |
入場料 | 記載なし(鹿児島会場は入口での簡単な受付あり) |
主な取扱商品 | Agave(アガベ)、サボテン、その他多肉植物、観葉植物関連商品、アロマ空間デザインサービス |
出店者 | 鹿児島会場 | 宮崎会場 | 主な取扱商品 |
---|---|---|---|
THE HARVEST BROWNS | 出店 | 出店 | Agave(アガベ) |
hearts_plant | 出店 | 出店(会場) | Cactus(サボテン)・その他多肉植物 |
D.I.P.fukuoka | 出店 | 出店 | Botanical Products(植物関連商品) |
tomicome.inc | 出店 | 出店なし | アロマ空間デザインサービス |
Agaveについて
Agave(アガベ)とは、リュウゼツラン科アガベ属に分類される多肉植物の総称であり、主にメキシコや南西アメリカなどの乾燥地帯が原産地となっている。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。
- 硬質で肉厚の葉が放射状にロゼット状に広がる特徴的な姿
- 乾燥に強く水やりの頻度が少なくても育つ丈夫さ
- 数十年に一度大きな花茎を立ち上げて一生に一度開花する
Agaveは品種によって大きさや葉の形状、色合いなどに大きな違いがあり、コレクターからの人気も高い多肉植物である。今回のイベントで紹介される「麻花(アサカ)」は子株が取りやすく初心者にも育てやすい品種として知られている。Agaveはその独特の姿から近年インテリアとしての人気も高まっており、特にモダンなインテリアとの相性が良いことから、カリモク家具のような上質な空間との組み合わせが注目されている。乾燥した環境を好むため、室内での管理も比較的容易で、適切な環境で育てれば数年から数十年と長期間楽しむことができる植物だ。
BOTA LIFE ポップアップイベントのおすすめポイント
BOTA LIFE ポップアップイベントは、鹿児島市内では初開催となるAgave専門店を含む植物イベントであり、通常はオンラインでしか購入できない希少品種や質の高い株を実際に見て購入できる貴重な機会となっている。特にカリモク家具の上質な空間内で開催されるという点は、実際の生活空間に植物を取り入れたイメージを具体的に体感できるという大きなメリットがあり、インテリアとしての多肉植物の魅力を最大限に引き出す展示方法が期待できるだろう。また複数の専門店が同時に出店することで、Agaveだけでなくサボテンや他の多肉植物まで幅広い植物を一度に見比べられる点も大きな魅力となっている。
このようなポップアップイベントでは人気の品種が早い時間帯に売り切れてしまう可能性があるという課題が考えられる。特に希少なハイブリッド品種などは数量が限られていることが多く、目当ての植物がある場合は開始時間に合わせて来場することが望ましいだろう。また2都市を連続して巡回するイベントであるため、スタッフの疲労や2日目の品揃えが減少する可能性もあるが、各会場それぞれに特色があり、異なる空間での植物の見え方を比較できる点はむしろメリットとも言える。購入した植物の運搬方法については事前に準備しておくことが重要だ。
今後の発展としては、多肉植物の育て方講座やAgaveの特性に関するセミナーなど、購入後のケアについても学べるコンテンツが追加されると、より初心者にも親しみやすいイベントになるだろう。また九州の他地域への展開や定期的な開催により、多肉植物愛好家のコミュニティ形成にも貢献できる可能性がある。特にカリモク家具とのコラボレーションという形式は、インテリアと植物というライフスタイル提案型のイベントとして独自性があり、他の地域でも応用可能なフォーマットとなっている。今後は季節ごとの開催やテーマ性を持たせた展示など、リピーターも楽しめる工夫が期待される。
関連するインスタグラムアカウント
@hearts_plant
Visit Profile@theharvestbrowns
Visit Profile@d.i.p.fukuoka
Visit Profile@tomicome.inc
Visit Profile参考サイト
- ^ instagram. 「THE HARVEST BROWNS | 宮﨑-鹿児島ポップアップ お世話になっている @hearts_plant さんのご協力のもと 鹿児島カリモク家具での開催からスタートし 宮﨑 @hearts_plant 様店舗での2日間を予定しています。 この数年で鹿児島、宮﨑にもプランツショップさんが増え... | Instagram」. https://www.instagram.com/p/DGprfKCTIHZ/?igsh=cWo4M2d2d3RueWsz, (参照 25-03-06).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- Leaf Laboratory(リーフラボラトリー)
- メディア
- THE HARVEST BROWNSがAgave植物の鹿児島・宮崎ポップアップイベントを開催、カリモク家具ショールームでの初開催と複数店舗の合同出展