
ei8ht.plantsとハビタットOidesがin ODDBOX合同POPUPイベント開催、北本でビザールプランツとワークショップを3日間実施
text: LEAFLA編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)
記事の要約
- in ODDBOX合同POPUPイベントが7月19日から21日まで北本で開催
- 多肉植物・サボテン・ビザールプランツの販売と作家作品も展示
- ソイルスティック作成とハビタットスタイル植え込みワークショップを実施
in ODDBOX合同POPUPイベントの開催
@ei8ht.plants、@habitatoides、@yourplants.jpによる合同POPUPイベント「in ODDBOX」を7月19日(土)・20日(日)・21日(月)の3日間にわたって開催することを発表した。会場は埼玉県北本市栄7-1-25-102の北本団地商店街○×□(エンバイボックス)で、13時から18時までの開催となっており、個性的で珍しいビザールプランツを中心とした多肉植物・サボテンの販売が行われる。[1]
イベントでは多肉植物やサボテンの販売に加えて、作家ものの植木鉢や美術作品の販売も実施され、初心者からコレクターまで幅広い層が楽しめる内容となっている。特にビザールプランツと呼ばれる個性的な植物を中心とした展示販売により、来場者は普段見ることができない珍しい植物との出会いを体験できる貴重な機会が提供される。
さらにイベント期間中にはワークショップも開催され、ソイルスティック作成体験(所要時間約30分)とハビタットスタイル植え込み体験(所要時間約1時間)の2つのプログラムが用意されている。ワークショップは事前予約制となっており、専用のGoogle Formsより申し込みが可能で、植物の知識を深めながら実際に体験できる教育的な側面も重視したイベント構成となっている。
in ODDBOX合同POPUPイベントの詳細情報まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | in ODDBOX |
開催日程 | 7月19日(土)・20日(日)・21日(月) |
開催時間 | 13:00-18:00 |
会場 | 北本団地商店街 ○×□(エンバイボックス) |
住所 | 埼玉県北本市栄7-1-25-102 |
アクセス | 北本駅西口よりバス7分「センター前」下車 |
駐車場 | 北本団地商店街駐車場利用可 |
参加店舗 | 販売内容 | |
---|---|---|
ei8ht.plants | @ei8ht.plants | 多肉植物・サボテン |
ハビタットOides | @habitatoides | ビザールプランツ |
yourplants.jp | @yourplants.jp | 作家作品・植木鉢 |
ワークショップ | 所要時間 | 予約 |
---|---|---|
ソイルスティック作成体験 | 約30分 | 要事前予約 |
ハビタットスタイル植え込み体験 | 約1時間 | 要事前予約 |
関連するインスタグラムアカウント
@ei8ht.plants
Visit Profile@habitatoides
Visit Profile@yourplants.jp
Visit Profile@enbybox.2023
Visit Profileビザールプランツについて
ビザールプランツとは、英語の「bizarre(奇妙な、風変わりな)」と「plants(植物)」を組み合わせた言葉で、一般的な観葉植物とは異なる独特で個性的な形状や特徴を持つ植物の総称のことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。
- 塊根や塊茎を持つコーデックスと呼ばれる多肉植物
- トゲや毛に覆われた独特な外観を持つサボテンや多肉植物
- 一般的な植物とは異なる奇怪で芸術的なフォルムを持つ珍奇植物
ビザールプランツは近年の植物ブームにおいて特に注目を集めており、北本市で開催されるin ODD BOXのような合同POPUPイベントでも重要な展示対象となっている。独特な形状と希少性から愛好家の間では高い人気を誇り、ei8ht.plantsやハビタットOidesのような専門店による質の高いビザールプランツとの出会いは植物コレクターにとって貴重な機会となっている。
in ODDBOX合同POPUPイベントのおすすめポイント
in ODDBOX合同POPUPイベントは3つの専門店が合同で開催するPOPUP形式により、通常では一度に見ることができない多様なビザールプランツや多肉植物、作家作品を一箇所で鑑賞・購入できる貴重な機会。特にei8ht.plants、ハビタットOides、yourplants.jpという異なる専門性を持つ店舗が集結することで、初心者からコレクターまで幅広いニーズに対応した豊富な品揃えが期待できる点が最大の魅力。
北本団地商店街という地域密着型の会場での開催により、大型商業施設とは異なるアットホームな雰囲気の中で植物選びを楽しめる環境が整っており、駐車場も完備されているため遠方からの来場者も安心して参加可能。ワークショップでは事前予約制によりソイルスティック作成体験やハビタットスタイル植え込み体験が用意されており、購入だけでなく植物に関する知識と技術を実際に学べる教育的価値も高い。
3日間という長期開催により平日も含まれているため、週末に参加が困難な来場者にも配慮された日程設定となっており、13時から18時という時間帯も仕事帰りや休日の予定と調整しやすい利便性を提供。Google Formsでの事前予約システムにより混雑を避けながら確実にワークショップに参加できる仕組みが整備されており、現代的で効率的なイベント運営が来場者の満足度向上に貢献している。
参考サイト
- ^ Instagram. 「Instagram」. https://www.instagram.com/p/DL1T-XlhNwG/?igsh=MTg4dTFuZzNtdWF1aQ%3D%3D, (参照 25-07-11).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- Leaf Laboratory(リーフラボラトリー)
- 植物イベント情報まとめ!アガベ(多肉植物)、塊根植物などの販売情報掲載
- ei8ht.plantsとハビタットOidesがin ODDBOX合同POPUPイベント開催、北本でビザールプランツとワークショップを3日間実施