
KOBE AGAVE SHOPと丸亀町グリーンがURBAN GREEN FESTA Vol.3を7月19日から20日に香川で開催、ビザールプランツ専門19店舗が集結
text: LEAFLA編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)
記事の要約
- URBAN GREEN FESTA Vol.3が7月19日から20日に香川で開催
- ビザールプランツ専門ブランド19店舗が丸亀町グリーンに集結
- アガベ、コーデックス、ビカクシダ、サボテンなど珍奇植物を展示販売
KOBE AGAVE SHOPと丸亀町グリーンがURBAN GREEN FESTA Vol.3を開催
KOBE AGAVE SHOPと丸亀町グリーンは園芸界のニュートレンド「ビザールプランツ(珍奇植物)」の魅力を堪能するイベント「URBAN GREEN FESTA Vol.3」を7月19日から20日まで香川県高松市の丸亀町グリーンで開催すると発表した。昨年大盛況となったURBAN GREEN FESTAの第3弾として企画され、今回も新たな店舗が全国から加わりアガベ、コーデックス、ビカクシダ、サボテンをはじめとするビザールプランツに関係するブランド19店舗が大集結する。開催時間は両日とも11時から16時までで入場は無料となっている。[1]
出店者には香川のCHUBBY PLANTS、大阪のSmokey Wood.やCaudex Osaka、京都のALEgRE kyotoや棘屋、島根のSORARIUM、主催者でもある兵庫・鹿児島のKOBE AGAVE SHOPなどの実績あるブランドが参加している。新規参加店舗として岡山の備前の八、新潟のN PLANTS、広島の牛乳植物、名古屋のT Plants Labo、福岡の新月窯、北九州のKOKOPELLIGARDEN、京都のNatty PlantやBlack SmithやDROPPERS PREMIUM、香川のmacca plants、大分のPLANTS DEALERやALL DELTAが新たに加わり多様性がさらに向上している。
会場となる丸亀町グリーンは香川県高松市丸亀町7-16に位置し、マニアから初心者まで摩訶不思議な植物との出会いを楽しめる2日間として設計されている。ビザールプランツという特殊な分野に特化したイベントであるため、通常の園芸店では出会えない希少な品種や個性的な株との遭遇が期待でき、珍奇植物愛好家にとって見逃せないイベントとなっている。
URBAN GREEN FESTA Vol.3の開催概要
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | URBAN GREEN FESTA Vol.3 |
開催期間 | 7月19日(土)-7月20日(日) |
開催時間 | 11時〜16時 |
会場 | 丸亀町グリーン |
住所 | 〒760-0029 香川県高松市丸亀町7−16 |
主催 | KOBE AGAVE SHOP / 兵庫・鹿児島、丸亀町グリーン |
入場料 | 無料 |
出店数 | 19店舗 |
地域 | 出店者名 | Instagramアカウント |
---|---|---|
香川 | CHUBBY PLANTS、macca plants | @showgo405、@macca_plants |
大阪 | Smokey Wood.、Caudex Osaka | @driftwood.smokeywood、@caudex.osaka |
京都 | ALEgRE kyoto、棘屋、Natty Plant、Black Smith、DROPPERS PREMIUM | @akira0326mahre、@togeya1226、@nattyplant、@blacksmith_hmd、@droppers_premium |
その他 | 備前の八(岡山)、N PLANTS(新潟)、牛乳植物(広島)、T Plants Labo(名古屋)、新月窯(福岡)、KOKOPELLIGARDEN(北九州)、PLANTS DEALER(大分)、ALL DELTA(大分) | 各店舗のInstagramアカウント参照 |
関連するインスタグラムアカウント
@kobe_agave_shop
KOBE AGAVE SHOP(主催者)
@marugamemachigreen
丸亀町グリーン(主催者・会場)
@showgo405
CHUBBY PLANTS(出店者)
@driftwood.smokeywood
Smokey Wood.(出店者)
@caudex.osaka
Caudex Osaka(出店者)
@akira0326mahre
ALEgRE kyoto(出店者)
@togeya1226
棘屋(出店者)
@sorarium35
SORARIUM(出店者)
@bizen_no_hachi
備前の八(新規出店者)
@n.plants
N PLANTS(新規出店者)
@milksun99
牛乳植物(新規出店者)
@t_plants_labo
T Plants Labo(新規出店者)
@who_gs1200ss
新月窯(新規出店者)
@kokopelligarden_fuk
KOKOPELLIGARDEN(新規出店者)
@nattyplant
Natty Plant(新規出店者)
@macca_plants
macca plants(新規出店者)
@_plants_dealer_
PLANTS DEALER(新規出店者)
@allxdelta
ALL DELTA(新規出店者)
@blacksmith_hmd
Black Smith(新規出店者)
@droppers_premium
DROPPERS PREMIUM(新規出店者)
@ranramu
ranramu(イラスト担当)
@kondophoto
kondophoto(写真担当)
ビザールプランツについて
ビザールプランツとは奇怪で不思議な形状や生態を持つ珍奇植物の総称で、園芸界における新たなトレンドとして注目を集めている植物カテゴリーのことを指している。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 通常の観葉植物とは異なる独特な形状や質感を持つ
- 乾燥地帯や特殊な環境に適応した進化的特徴を備える
- コレクション性が高く個体差による価値の違いがある
今回のURBAN GREEN FESTA Vol.3で展示販売されるアガベ、コーデックス、ビカクシダ、サボテンなどは全てビザールプランツの代表的な品種として位置づけられており、摩訶不思議な植物との出会いを求める愛好家に特別な体験を提供している。19店舗という多数のブランドが一堂に会することで、通常では見ることができない希少な品種や個性的な個体を比較検討しながら選ぶことができる貴重な機会となっている。
URBAN GREEN FESTA Vol.3のおすすめポイント
URBAN GREEN FESTA Vol.3は昨年大盛況となったイベントの第3弾として開催され、園芸界のニュートレンドであるビザールプランツの魅力を堪能できる特別な2日間となっている。全国から19店舗のブランドが香川県高松市の丸亀町グリーンに大集結することで、アガベ、コーデックス、ビカクシダ、サボテンなど多様な珍奇植物を一度に見比べることができる貴重な機会が提供される点が最大の魅力だ。
入場料が無料に設定されているため気軽に参加でき、マニアから初心者まで幅広い層が摩訶不思議な植物との出会いを楽しむことができる環境が整っている。新規参加店舗として岡山の備前の八、新潟のN PLANTS、広島の牛乳植物など12店舗が新たに加わることで、従来の参加者も新鮮な驚きと発見を体験できるイベント構成となっている。
開催時間が11時から16時という5時間の設定により、じっくりと各店舗を回りながら植物選びを楽しめる余裕があり、KOBE AGAVE SHOPと丸亀町グリーンという実績ある主催者による安心感も大きな特徴となっている。香川県という四国の玄関口での開催により、関西圏からのアクセスも良好で、ビザールプランツという特殊な分野に特化したイベントとしては西日本最大級の規模を誇る注目のイベントだ。
参考サイト
- ^ Instagram. 「Instagram」. https://www.instagram.com/p/DK-jc1lT-o5/?igsh=eGY4MmI5Y3F6bXc2, (参照 25-06-22).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- Leaf Laboratory(リーフラボラトリー)
- メディア
- KOBE AGAVE SHOPと丸亀町グリーンがURBAN GREEN FESTA Vol.3を7月19日から20日に香川で開催、ビザールプランツ専門19店舗が集結