メディア
8月畑活収穫イベントが8月9日に横浜で開催決定、枝豆収穫とニンジン種植えで農業体験を限定15組で実施
神奈川県横浜市青葉区しらとり台で8月9日に8月畑活収穫イベントが開催される。8:30から10:30まで実施されるこのイベントでは、枝豆の収穫とレイズドベッドでのニンジン種植え、トマトやキュウリなど多様な野菜の収穫体験ができる。参加費は大人2,000円、学生1,000円、子供無料で限定15組。雨天時は8月16日に順延し、東急田園都市線田奈駅から徒歩13分の好立地で開催される。
8月畑活収穫イベントが8月9日に横浜で開催決定、枝豆収穫とニンジン種植えで農業体験を限定15組で実施
神奈川県横浜市青葉区しらとり台で8月9日に8月畑活収穫イベントが開催される。8:30から10:30まで実施されるこのイベントでは、枝豆の収穫とレイズドベッドでのニンジン種植え、トマトやキュウリなど多様な野菜の収穫体験ができる。参加費は大人2,000円、学生1,000円、子供無料で限定15組。雨天時は8月16日に順延し、東急田園都市線田奈駅から徒歩13分の好立地で開催される。
ボタらいふがMt.Fuji Plants店舗でPOPUP出店を8月9日開催、コーデックスやユー...
ボタらいふ(botanical life)が8月9日・10日の2日間、山梨県甲府市のMt.Fuji Plants店舗でPOPUP出店を開催する。コーデックス、ユーフォルビアを中心とした植物販売に加え、特価コーナーや3Dプリンター鉢、イベント恒例のアガベ3,000円くじを用意。今回店舗では初出店となり選りすぐりの株を持参予定で、ラストワン賞などの豪華景品も準備中だ。
ボタらいふがMt.Fuji Plants店舗でPOPUP出店を8月9日開催、コーデックスやユー...
ボタらいふ(botanical life)が8月9日・10日の2日間、山梨県甲府市のMt.Fuji Plants店舗でPOPUP出店を開催する。コーデックス、ユーフォルビアを中心とした植物販売に加え、特価コーナーや3Dプリンター鉢、イベント恒例のアガベ3,000円くじを用意。今回店舗では初出店となり選りすぐりの株を持参予定で、ラストワン賞などの豪華景品も準備中だ。
TOKYO BLACK OUTが8月10日に東京都立産業貿易センター浜松町館で開催、プラントク...
東京都立産業貿易センター浜松町館で2025年8月10日にTOKYO BLACK OUTが開催される。昆虫類、爬虫類、動物などの展示・即売会で、プラントクラブがビカクシダやアンスリウム、コルク等を出展予定。時間帯別入場システムを採用し、11:00からの先行入場では入場景品や抽選会特典あり、16:00からは半額入場で大人500円、小人250円となる。
TOKYO BLACK OUTが8月10日に東京都立産業貿易センター浜松町館で開催、プラントク...
東京都立産業貿易センター浜松町館で2025年8月10日にTOKYO BLACK OUTが開催される。昆虫類、爬虫類、動物などの展示・即売会で、プラントクラブがビカクシダやアンスリウム、コルク等を出展予定。時間帯別入場システムを採用し、11:00からの先行入場では入場景品や抽選会特典あり、16:00からは半額入場で大人500円、小人250円となる。
あまねやが蓮の花お盆予約販売会を8月12日開催、福岡県遠賀町で花器やクッキー缶も数量限定販売
福岡県遠賀郡遠賀町のあまねやが2025年8月12日から13日まで蓮の花お盆予約販売会を開催する。11:00から17:00まで実施されるこのイベントでは、蓮の花に加え石原多見子さんの花器、ラタッタさんの蓮のクッキー缶、誉茶紡さんの茶葉も販売。蓮の花は8月8日20時から台風情報と発育状況により予約受付開始予定で、現地受け取りのみの対応となる。
あまねやが蓮の花お盆予約販売会を8月12日開催、福岡県遠賀町で花器やクッキー缶も数量限定販売
福岡県遠賀郡遠賀町のあまねやが2025年8月12日から13日まで蓮の花お盆予約販売会を開催する。11:00から17:00まで実施されるこのイベントでは、蓮の花に加え石原多見子さんの花器、ラタッタさんの蓮のクッキー缶、誉茶紡さんの茶葉も販売。蓮の花は8月8日20時から台風情報と発育状況により予約受付開始予定で、現地受け取りのみの対応となる。
茨城県がmarie summer marche2025を8月23日開催、道の駅グランテラス筑西...
茨城県筑西市の道の駅グランテラス筑西で2025年8月23日にmarie summer marche2025 in Granterrace AGAINが開催される。10:00から15:00まで多目的ホールで室内開催される多肉植物&多肉雑貨販売会で、15名の出店者が参加予定。出店者の一部入れ替わりにより新しい出会いが期待でき、涼しいホール内で夏の暑さを避けながら多肉植物を楽しめるイベントだ。
茨城県がmarie summer marche2025を8月23日開催、道の駅グランテラス筑西...
茨城県筑西市の道の駅グランテラス筑西で2025年8月23日にmarie summer marche2025 in Granterrace AGAINが開催される。10:00から15:00まで多目的ホールで室内開催される多肉植物&多肉雑貨販売会で、15名の出店者が参加予定。出店者の一部入れ替わりにより新しい出会いが期待でき、涼しいホール内で夏の暑さを避けながら多肉植物を楽しめるイベントだ。
SULK GREEN CAFE OSAKAがハビタットスタイルワークショップ第二弾を8月開催、...
大阪市中央区のSULK GREEN CAFE OSAKAが2025年8月30日にハビタットスタイルワークショップ第二弾を開催すると発表した。自生地を再現した仕立て体験で前回よりグレードアップし、他所では手に入らない表土を複数用意する。Aコースではハオルチア4,500円からグラキリス実生7,500円、Bコースでは顧客選択の植物に2,500円追加で参加可能。新サービスとして顧客の指定鉢持ち込みも開始する。
SULK GREEN CAFE OSAKAがハビタットスタイルワークショップ第二弾を8月開催、...
大阪市中央区のSULK GREEN CAFE OSAKAが2025年8月30日にハビタットスタイルワークショップ第二弾を開催すると発表した。自生地を再現した仕立て体験で前回よりグレードアップし、他所では手に入らない表土を複数用意する。Aコースではハオルチア4,500円からグラキリス実生7,500円、Bコースでは顧客選択の植物に2,500円追加で参加可能。新サービスとして顧客の指定鉢持ち込みも開始する。