メディア

ジョイフル本田がHappyJoyful&サボテン相談室を6月7日開催、約40店舗参加の多肉植物と雑貨マルシェをひたちなか店で実施

ジョイフル本田がHappyJoyful&サボテン相談室を6月7日開催、約40店舗参加の多肉植物...

ジョイフル本田ひたちなか店が2025年6月7日土曜日に多肉植物&雑貨イベント「HappyJoyful(ハピジョイ)&サボテン相談室」を開催する。10時から16時まで茨城県ひたちなか市新光町34-1のガーデンセンター前駐車場で実施され、約40店舗が参加する大型マルシェとなる。多肉植物と雑貨を中心とした販売に加えてキッチンカーも登場し、雨天決行・洗天中止の条件で開催。詳細はWebページ https://joyfulhonda.pros-ta.jp/workshop/exp/12076/ で確認可能。

ジョイフル本田がHappyJoyful&サボテン相談室を6月7日開催、約40店舗参加の多肉植物...

ジョイフル本田ひたちなか店が2025年6月7日土曜日に多肉植物&雑貨イベント「HappyJoyful(ハピジョイ)&サボテン相談室」を開催する。10時から16時まで茨城県ひたちなか市新光町34-1のガーデンセンター前駐車場で実施され、約40店舗が参加する大型マルシェとなる。多肉植物と雑貨を中心とした販売に加えてキッチンカーも登場し、雨天決行・洗天中止の条件で開催。詳細はWebページ https://joyfulhonda.pros-ta.jp/workshop/exp/12076/ で確認可能。

GAN CRAFTが2025 GAN CRAFT FAN FESTAを5月25日開催、おらいさんのエケベリアとspicy gemさん陶器鉢の多肉植物商品を和歌山で販売

GAN CRAFTが2025 GAN CRAFT FAN FESTAを5月25日開催、おらいさ...

GAN CRAFTが2025年5月25日日曜日に和歌山県田辺市城山台2-5のGAN CRAFT Head Officeで2025 GAN CRAFT FAN FESTAを開催する。先行入場当選者は10時から、一般・当日来場者は12時から入場可能。おらいさんのエケベリア、青札とミックスベリア®︎、spicy gemさんプロダクトの陶器鉢に多肉植物を合わせた商品、オリジナルの鋏やピンセットを販売予定。事前応募抽選制で屋外開催、荒天中止の場合は数日前にアナウンス。駐車場完備だがスペース限りのため乗り合わせ推奨。問い合わせはinfo@gancraft.co.jp、0739-25-6604。

GAN CRAFTが2025 GAN CRAFT FAN FESTAを5月25日開催、おらいさ...

GAN CRAFTが2025年5月25日日曜日に和歌山県田辺市城山台2-5のGAN CRAFT Head Officeで2025 GAN CRAFT FAN FESTAを開催する。先行入場当選者は10時から、一般・当日来場者は12時から入場可能。おらいさんのエケベリア、青札とミックスベリア®︎、spicy gemさんプロダクトの陶器鉢に多肉植物を合わせた商品、オリジナルの鋏やピンセットを販売予定。事前応募抽選制で屋外開催、荒天中止の場合は数日前にアナウンス。駐車場完備だがスペース限りのため乗り合わせ推奨。問い合わせはinfo@gancraft.co.jp、0739-25-6604。

埼玉サボテンクラブが6月例会を6月1日開催、エキノフォスロカクタス&テロカクタス品評会と横川氏による刺もの勉強会を実施

埼玉サボテンクラブが6月例会を6月1日開催、エキノフォスロカクタス&テロカクタス品評会と横川氏...

埼玉サボテンクラブが2025年6月1日日曜日に埼玉県深谷市櫛引22番地の株式会社埼玉県花植木流通センターで6月例会を開催する。受付8時30分から例会9時30分開始で、当日会費は昼食・飲物付き1500円だが交換苗10点以上持参で無料。エキノフォスロカクタス&テロカクタスをテーマとした品評会では金・銀・銅・努力賞と参加賞を用意。講師として横川氏@sikou_jinが登壇し刺ものをテーマとした勉強会を実施。2025年4月より例会案内ハガキを廃止しSNSでの案内に切り替え。新規会員は例会当日の開会前に入会手続き可能で年会費5000円。

埼玉サボテンクラブが6月例会を6月1日開催、エキノフォスロカクタス&テロカクタス品評会と横川氏...

埼玉サボテンクラブが2025年6月1日日曜日に埼玉県深谷市櫛引22番地の株式会社埼玉県花植木流通センターで6月例会を開催する。受付8時30分から例会9時30分開始で、当日会費は昼食・飲物付き1500円だが交換苗10点以上持参で無料。エキノフォスロカクタス&テロカクタスをテーマとした品評会では金・銀・銅・努力賞と参加賞を用意。講師として横川氏@sikou_jinが登壇し刺ものをテーマとした勉強会を実施。2025年4月より例会案内ハガキを廃止しSNSでの案内に切り替え。新規会員は例会当日の開会前に入会手続き可能で年会費5000円。

Saori OhwadaがSolo Exhibition植物と歩む展を5月17日開催、GALLERY A8Tで計101点のボタニカルアート作品を仙台で展示

Saori OhwadaがSolo Exhibition植物と歩む展を5月17日開催、GALL...

アーティストSaori Ohwadaが2025年5月17日から6月6日まで宮城県仙台市若林区卸町2丁目5-7のGALLERY A8T@gallery.a8tでSolo Exhibition植物と歩む展を開催する。計101点の作品を展示し12時から19時まで開館、最終入館は18時。休廊日は5月24日、25日、6月1日に設定。パキポディウムやグラキリスなどの珍奇植物をモチーフとしたボタニカルアートやイラストレーション作品が中心で、ギャラリーへの問い合わせにより作品購入も可能。プロフィールリンクにプライスリストURLを掲載し問い合わせフォームから希望作品を伝える購入システムを採用。

Saori OhwadaがSolo Exhibition植物と歩む展を5月17日開催、GALL...

アーティストSaori Ohwadaが2025年5月17日から6月6日まで宮城県仙台市若林区卸町2丁目5-7のGALLERY A8T@gallery.a8tでSolo Exhibition植物と歩む展を開催する。計101点の作品を展示し12時から19時まで開館、最終入館は18時。休廊日は5月24日、25日、6月1日に設定。パキポディウムやグラキリスなどの珍奇植物をモチーフとしたボタニカルアートやイラストレーション作品が中心で、ギャラリーへの問い合わせにより作品購入も可能。プロフィールリンクにプライスリストURLを掲載し問い合わせフォームから希望作品を伝える購入システムを採用。

第7回多肉だヨ全員集合が金沢クルーズターミナルで5月24日・25日開催、たいしん多肉が北陸初出店でワークショップ展開

第7回多肉だヨ全員集合が金沢クルーズターミナルで5月24日・25日開催、たいしん多肉が北陸初出...

多肉だヨ全員集合@tanikudayo.zeninsyuugouが第7回多肉だヨ全員集合を5月24日・25日に石川県金沢市無量寺町リ65の金沢クルーズターミナル2F展望デッキで開催する。5月24日は第一部13時から17時、第二部17時から20時30分、5月25日は9時30分から15時まで実施。たいしん多肉が北陸初出店としてワークショップを中心とした出店を行い、予約不要で気軽に参加可能。海に面した開放的な会場で多肉植物の体験型学習が楽しめる北陸地方では珍しい専門イベント。

第7回多肉だヨ全員集合が金沢クルーズターミナルで5月24日・25日開催、たいしん多肉が北陸初出...

多肉だヨ全員集合@tanikudayo.zeninsyuugouが第7回多肉だヨ全員集合を5月24日・25日に石川県金沢市無量寺町リ65の金沢クルーズターミナル2F展望デッキで開催する。5月24日は第一部13時から17時、第二部17時から20時30分、5月25日は9時30分から15時まで実施。たいしん多肉が北陸初出店としてワークショップを中心とした出店を行い、予約不要で気軽に参加可能。海に面した開放的な会場で多肉植物の体験型学習が楽しめる北陸地方では珍しい専門イベント。

SORAIRIUMがDIG vol.3開催を発表、中国地方から8つのBIZARRE PLANTS専門店が島根県出雲市に集結

SORAIRIUMがDIG vol.3開催を発表、中国地方から8つのBIZARRE PLANT...

島根県出雲市のSORAIRIUMが2025年6月14日・15日にDIG vol.3を開催する。BIZARRE PLANTSカテゴリーにBANKSIA works、ALEgRE kyoto、かたまり、buriburinozaemon、Y.s PLANTS、KURONEKO PLANTS、北BONSAI、SORAIRIUMの8つの専門店が参加。ワークショップやフード・テイクアウトブースも併設され、温室・栽培所見学もDM予約制で実施される中国地方の植物愛好家注目のイベントだ。

SORAIRIUMがDIG vol.3開催を発表、中国地方から8つのBIZARRE PLANT...

島根県出雲市のSORAIRIUMが2025年6月14日・15日にDIG vol.3を開催する。BIZARRE PLANTSカテゴリーにBANKSIA works、ALEgRE kyoto、かたまり、buriburinozaemon、Y.s PLANTS、KURONEKO PLANTS、北BONSAI、SORAIRIUMの8つの専門店が参加。ワークショップやフード・テイクアウトブースも併設され、温室・栽培所見学もDM予約制で実施される中国地方の植物愛好家注目のイベントだ。