EARTHWALK PLANTSがKITAKYUSHU BOTANICAL MARKET Vol.01を開催、平田ナーセリー本城店の温室で北九州の植物体験を創出
text: LEAFLA編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)
記事の要約
- KITAKYUSHU BOTANICAL MARKETを開催
- 平田ナーセリー本城店温室で植物販売
- 11月8日と9日の二日間で実施
KITAKYUSHU BOTANICAL MARKET Vol.01を平田ナーセリー本城店で開催
北九州エリア発の植物イベント「KITAKYUSHU BOTANICAL MARKET Vol.01」を11月8日と9日に開催する。会場は平田ナーセリー本城店の温室で、初日は10時から17時、2日目は10時から16時まで実施する。詳細はKITAKYUSHU BOTANICAL MARKETの公式Instagramはこちら[1]
企画運営はEARTHWALK PLANTSが担い、協力に平田ナーセリー本城店が名を連ねる。入場無料で駐車場は50台以上の収容を想定し、屋根付き温室のため天候に左右されにくい運用となる。
出店はPLANTS by FRAMEやcocoplants、botanical Link、Lon’s Green Kids、movin plants、EARTHWALK PLANTS、b-PLANTS、SiLO_BOTANCAL_LIFE、ドラゴンプランツ、植物処 心 & KOKORO COFFEE、やましょーなど多彩だ。フード出店として元氣屋 和が参加する。
KITAKYUSHU BOTANICAL MARKET Vol.01の開催情報まとめ
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| イベント名 | KITAKYUSHU BOTANICAL MARKET Vol.01 |
| 開催日 | 11月8日、11月9日 |
| 開催時間 | 11月8日 10:00〜17:00、11月9日 10:00〜16:00 |
| 会場 | 平田ナーセリー本城店 温室 |
| 住所 | 福岡県北九州市八幡西区本城3451-2 |
| 入場料 | 無料 |
| 駐車場 | 50台以上 |
| 企画運営 | EARTHWALK PLANTS |
| 協力 | 平田ナーセリー本城店 |
| 主な出店 | PLANTS by FRAME、cocoplants、botanical Link、EARTHWALK PLANTS ほか |
関連するインスタグラムアカウント
@earthwalk_plants
Visit Profile@hirata_ns.honjyo
Visit Profile@plants_by_frame
Visit Profile@coco.plants
Visit Profile@botanical_link
Visit Profile@lon.s_green_kids
Visit Profile@movin_plants
Visit Profile@b.plants__
Visit Profile@silo_botanical_life
Visit Profile@dragon_plants_
Visit Profile@shokubutsudokoro.kokoro
Visit Profile@yamasho.j
Visit Profile@genkiya_nagomi
Visit Profileナーセリーについて
ナーセリーとは苗生産や栽培管理を専門に行う園芸施設の総称で、温室や育苗スペースを備えた植物供給の中核拠点である。生産から販売までの導線を持ち、品質の均一化や安定供給を実現する役割を担う。
- 温度や湿度を管理し四季を問わず健全生育を促す
- 病害虫リスクを抑える衛生管理と隔離運用が可能
- 選抜や増殖により安定した品種供給を継続できる
本イベントは平田ナーセリー本城店の温室が会場となり、屋根付き環境で雨天時も落ち着いて選べる導線を構築する。入場無料と十分な駐車台数を組み合わせ、幅広い来場者が安心して回遊できる条件が整っている。
KITAKYUSHU BOTANICAL MARKET Vol.01のおすすめのポイント
北九州エリアの人気ショップが温室に集結し、希少種から定番まで幅広いラインアップを同時比較できる点が良い。天候に左右されにくい屋内温室での実施により、落ち着いて株選びができる。
EARTHWALK PLANTSの企画運営と平田ナーセリー本城店の協力体制で、来場導線や駐車環境が明快である。入場無料と50台以上の駐車場を確保し、初学者から愛好家まで参加しやすい条件がそろう。
PLANTS by FRAMEやcocoplants、botanical Linkなど多様な出店により比較検討の幅が広がる。フード出店の元氣屋 和が加わり、買い物と飲食を同時に楽しめる滞在体験となる。
参考サイト
- ^ Instagram. 「Instagram」. https://www.instagram.com/p/DPX0Pb_j8k2/?img_index=1, (参照 25-10-22).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- Leaf Laboratory(リーフラボラトリー)
- 植物イベント情報まとめ!アガベ(多肉植物)、塊根植物などの販売情報掲載
- EARTHWALK PLANTSがKITAKYUSHU BOTANICAL MARKET Vol.01を開催、平田ナーセリー本城店の温室で北九州の植物体験を創出