
蔦谷ヨシミツが『E art H』出版記念イベントを開催、渋谷ショールームで実演と会場限定の初回販売に注目
text: LEAFLA編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)
記事の要約
- 蔦谷ヨシミツの初アートブック記念催事
- 渋谷のショールームで2日間開催
- 実演と会場限定の初回販売を実施
蔦谷ヨシミツ『E art H』出版記念イベント2025を開催
フラワーアーティスト蔦谷ヨシミツの初アートブック『E art H』出版を記念したイベントを開催する。会期は2025年10月10日15:00〜20:00と10月11日10:00〜18:00で、詳細はTSUTAYA DESIGNの公式サイトはこちら。[1]
10月10日は18:00から、10月11日は14:00からデモンストレーションを実施する。書籍『E art H』は税込18,900円で会場にて初回販売となり、Instagramフォロワー限定のサイン入り特別版50冊は10月10日よりメールで予約を受け付ける。
会場はNORTHERN SKY TOKYO SHOW ROOMで、所在地は東京都渋谷区神宮前3-14-15 1Fだ。蔦谷本人が在廊し作品世界を体感できる2日間として案内されている。
『E art H』出版記念イベント2025の開催情報まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | 『E art H』出版記念イベント |
会期 | 2025年10月10日(金)、10月11日(土) |
10/10の営業時間 | 15:00〜20:00(デモ18:00〜) |
10/11の営業時間 | 10:00〜18:00(デモ14:00〜) |
会場 | NORTHERN SKY TOKYO SHOW ROOM - ノーザンスカイ東京ショールーム |
住所 | 東京都渋谷区神宮前3-14-15 1F |
販売 | 『E art H』 18,900円(税込)会場にて初回販売 |
予約 | Instagramフォロワー限定サイン入り特別版50冊、10/10より予約受付(info@tsutayadesign.com) |
関連するインスタグラムアカウント
@tsutayadesign
Visit Profile@yoshimitsu_tsutaya
Visit Profile@paola_pieroni
Visit Profile@ericpillault
Visit Profile@ai_tamura_r
Visit Profile@momoe.tsutaya
Visit Profileアートブックについて
アートブックとは、作家の表現や制作背景を視覚的に編み上げた作品集を指し、写真やデザイン、編集の統合により一冊の展示空間のような体験を提供する媒体である。作家の美学を紙面に定着させ、鑑賞と記録の双方を満たす出版物だ。
- 造本や紙質、印刷など物質性を重視する編集設計
- 写真・テキスト・レイアウトの統合で作品世界を再構成
- 長期保存とコレクション性を意識した限定性や初版性
『E art H』は「五元素」をテーマに国際的なチームで制作された蔦谷ヨシミツの初作品集である。会期中は蔦谷本人が在廊し、各日のデモンストレーションと合わせて作品世界を体感できる導線が設けられている。
『E art H』出版記念イベントのおすすめのポイント
2日間で異なる時間帯に実演を設定し、10月10日は18:00から、10月11日は14:00からライブ感のある制作過程を公開する。制作の息遣いを目前で捉えられるため、書籍の読み解きが立体化する体験だ。
会場限定で『E art H』を税込18,900円で初回販売し、作品を知る入口とコレクションの核を同時に得られる。Instagramフォロワー限定のサイン入り特別版50冊の予約枠も明示され、希少性の高い所有体験につながる。
渋谷・神宮前のショールームというアクセス性の高い立地で実施し、作家在廊により直接の対話が生まれる導線が整う。会期と時間が明確に案内され、来場計画が立てやすい点も利便だ。
参考サイト
- ^ Instagram. 「Instagram」. https://www.instagram.com/p/DOgQIfKjEzN/?igsh=MW5za3Z6aTBkb3gxYw%3D%3D, (参照 25-09-19).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- Leaf Laboratory(リーフラボラトリー)
- 植物イベント情報まとめ!アガベ(多肉植物)、塊根植物などの販売情報掲載
- 蔦谷ヨシミツが『E art H』出版記念イベントを開催、渋谷ショールームで実演と会場限定の初回販売に注目