TRADMAN'S BONSAIが大阪で2日間連続イベント開催、POP-UPとワークショップで盆栽文化を多角的に発信

記事の要約

  • TRADMAN'S BONSAIが大阪で5月24日・25日にPOP-UP・ワークショップ・トークセッション開催
  • 24日は盆栽POP-UP、25日は子ども向けワークショップと特別トークセッション実施
  • 同じ会場ESC GARAGE & CLUBで2日間異なる内容のイベントを展開

TRADMAN'S BONSAI大阪イベント開催、POP-UPとワークショップで盆栽文化を発信

TRADMAN'S BONSAIは5月24日(土)・25日(日)の2日間、大阪・ESC GARAGE & CLUBにて「OSAKA POP-UP / WORK SHOP / TALK SESSION」の開催を発表した。同じ会場で2日間連続開催されるが、各日で異なる内容となっており、24日は盆栽の展示販売を中心としたPOP-UP、25日はワークショップとトークセッションが実施される。

1日目の5月24日は11:00〜19:00に「TRADMAN'S BONSAI OSAKA POP UP」として、現代の空間にも調和する選りすぐりの盆栽の展示販売に加え、TRADMAN'S BONSAIの世界観を日常に取り入れられるオリジナルグッズも販売される。来場者には限定ステッカーがプレゼントされ、盆栽購入者には特別なノベルティも用意されているほか、TRADMAN'S専属フォトグラファーによる撮影会も実施予定だ。

2日目の5月25日は10:00〜16:00に「TRADMAN'S BONSAI × NLCS Kobe」として、お子様を対象とした盆栽の剪定や植え替えの実技体験ワークショップが開催される。同日午後13:10〜13:40頃には、八光エルアール株式会社代表取締役社長・池田浩八氏とTRADMAN'S BONSAI代表・小島鉄平による特別トークセッションも予定されており、伝統文化に未来を重ねる視点と親としての想いを語り合うひとときとなる。

TRADMAN'S BONSAI大阪イベント詳細まとめ

項目 5月24日(土) POP-UP 5月25日(日) ワークショップ・トーク
イベント名 TRADMAN'S BONSAI OSAKA POP UP TRADMAN'S BONSAI × NLCS Kobe
開催時間 11:00〜19:00 10:00〜16:00
メイン内容 盆栽展示販売・グッズ販売・撮影会 子ども向けワークショップ・トークセッション
入場 無料・予約不要 無料・ワークショップは満員
特典 限定ステッカー・購入者ノベルティ トークセッション参加可能

会場・アクセス情報

項目 詳細
会場名 ESC GARAGE & CLUB
住所 大阪市西区立売堀6-7-12
駐車場 なし(近くのコインパーキング利用)
協力企業 NLCS Kobe、八光エルアール株式会社

特別トークセッション詳細

項目 詳細
開催日時 5月25日(日) 13:10〜13:40頃
参加者 池田浩八氏(八光エルアール代表)・小島鉄平氏(TRADMAN'S BONSAI代表)
テーマ 伝統文化に未来を重ねる視点、親としての想い
参加形式 自由参加

TRADMAN'S BONSAIについて

TRADMAN'S BONSAIとは、盆栽を現代的な視点で再解釈し、日常生活に取り入れやすい形で提案するブランドのことを指し、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 現代の空間にも調和する選りすぐりの盆栽を提供
  • 次世代への文化継承を目的とした教育的ワークショップの開催
  • 日常に取り入れられるオリジナルグッズの展開

今回の大阪イベントでは2日間にわたって異なるアプローチで盆栽文化の魅力を伝える取り組みが行われ、1日目のPOP-UPでは商品販売と撮影会を通じて盆栽との接点を作り出している。2日目のワークショップでは実際に盆栽に触れる体験を提供し、TRADMAN'S BONSAIの講師陣が自然と向き合い"育てる"という営みに込められた精神性を丁寧に伝える教育的側面も重視されたイベント構成となっている。

TRADMAN'S BONSAI大阪イベントのおすすめポイント

TRADMAN'S BONSAI大阪イベントは、同じ会場で2日間連続開催されながらも、各日で全く異なるコンテンツが楽しめる点が最大の魅力となっている。1日目のPOP-UPでは現代の空間にも調和する選りすぐりの盆栽を実際に見て購入でき、専属フォトグラファーによる撮影会も含めて盆栽との新しい関わり方を体験できる機会となっている。

2日目のワークショップでは、お子様を対象とした盆栽の剪定や植え替えの実技体験により、次世代への文化継承という重要な役割も果たしており、家族で参加して盆栽の精神性を学ぶことができる貴重な機会だ。特に13:10〜13:40の特別トークセッションでは、企業経営者と盆栽アーティストという異なる立場から見た親としての想いと伝統文化への視点を聞けるため、大人にとっても学びの多いイベントとなっている。

会場となるESC GARAGE & CLUBは大阪市西区立売堀にあり、入場料無料で誰でも自由に参加できる点も参加しやすさを高めている要因となっている。限定ステッカーのプレゼントや盆栽購入者への特別ノベルティなど、来場者への特典も充実しており、盆栽に興味を持つきっかけづくりとしても最適なイベントといえるだろう。

関連するインスタグラムアカウント

@esc_garage_club

Visit Profile

@nlcskobe

Visit Profile

@hakkolrgroup

Visit Profile
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。