
淵野辺公園で「まるっと植物fes!!」が開催、48店舗の植物雑貨ショップと多彩なステージイベントで賑わう
text: LEAFLA編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)
記事の要約
- 5月31日に淵野辺公園で「まるっと植物fes!!」開催
- 植物雑貨48店舗と子ども向けコーナーを設置
- ダンスや和太鼓などのステージイベントも実施
淵野辺公園で「まるっと植物fes!!」が神奈川県相模原市で開催
神奈川県相模原市の淵野辺公園にて5月31日(土)に「まるっと植物fes!!」が開催される。このイベントは「あじさいフェア」と「げんきマルシェ」との合同開催形式で実施され、多種多様な植物関連の雑貨や商品が一堂に会する特別なフェスティバルとなる予定だ。雨天の場合は翌日6月1日(日)に順延される開催条件となっており、植物愛好家だけでなく家族連れにも楽しめる内容となっている。[1]
今回のイベントでは植物雑貨を販売する48店舗が出店し、アクセサリーや雑貨など植物をテーマにした様々な商品が展示販売される。多肉植物専門店やガーデニング関連の店舗をはじめ、植物をモチーフにした手作り作品を扱う個人作家の出店も多数予定されており、植物に関する幅広いジャンルの商品が揃う見応えのあるイベントだ。
子ども向けのエリアも設置され、相模原市の子育て支援団体「キッズファイン」の協力のもと、シャボン玉や積み木、青空絵本コーナーなど家族で楽しめる空間も用意される。さらにイベントを盛り上げるステージショーも企画され、ベビーママダンスやハワイアン、キッズダンス、和太鼓など多彩なパフォーマンスが時間帯別に披露される予定となっている。
まるっと植物fes!!のイベント詳細
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | まるっと植物fes!! |
開催日時 | 2025年5月31日(土) ※雨天順延6月1日(日)10:00~16:00 |
会場 | 淵野辺公園 |
住所 | 〒252-0229 神奈川県相模原市中央区弥栄3丁目1-6 |
出店内容 | 植物雑貨48店舗、飲食店、ワークショップなど |
ステージショー | ベビーママダンス(10:30〜)、ハワイアン(11:00〜)、キッズダンス(12:30〜)、演奏(13:10〜)、和太鼓(13:50〜)、ダンス(14:30〜) |
子ども向け | シャボン玉、積み木、青空絵本、遊び場など |
特別企画 | 日比谷花壇による寄せ植えワークショップ(3,000円) |
関連するインスタグラムアカウント
@fuchinobepark
Visit Profile@hapimamaroom_eri
Visit Profile@kidsfine_2022
Visit Profile@sagamidaiko_hozonkai
Visit Profile@estilo_libre.studio
Visit Profile植物雑貨について
植物雑貨とは、植物をモチーフにしたアクセサリーや日用品、あるいは植物の育成や展示に使用する装飾品などを指す総称であり、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 植物の形状や色彩を取り入れたデザイン性の高いアイテム
- 実際の植物を飾るための鉢や花器などの園芸関連用品
- 植物を使用したハンドメイド作品やクラフト製品
「まるっと植物fes!!」では多肉小屋tentenやRanakero、aya_taniku_gardenなど48店舗もの植物雑貨専門ショップが一堂に会する。イベント名にもなっている「まるっと」という言葉通り、植物を必ず取り入れた多様な作品や商品が豊富に展示販売されるため、植物愛好家だけでなく雑貨やハンドメイド作品のファンにとっても見逃せない機会となっている。
まるっと植物fes!!のおすすめポイント
「まるっと植物fes!!」の最大の魅力は、48店舗もの植物雑貨専門店が一堂に会するという規模の大きさと多様性にある。多肉植物専門店から観葉植物ショップ、ハンドメイドアクセサリーや雑貨まで、植物をテーマにした幅広いジャンルの商品が集結することで、植物愛好家だけでなく雑貨好きやクラフト愛好者にとっても見逃せない機会となっている。特に各店舗がインスタグラムなどのSNSで活発に活動している人気ショップばかりなので、普段はオンラインでしか見られない作品を実際に手に取って見られる貴重な機会でもある。
子ども向けのエリアが充実している点も家族連れにとって大きなメリットとなっている。シャボン玉や積み木、青空絵本などの遊び場に加え、サンドイッチや唐揚げなどの軽食、焼き菓子やかき氷といった子どもが喜ぶ飲食店の出店もあり、長時間滞在しても飽きない工夫がされている。また相模原市の子育て支援団体「キッズファイン」による訪問支援の相談コーナーも設置されるなど、単なる物販イベントにとどまらない地域に根ざした取り組みも見られるだろう。
多彩なステージショーも見どころの一つで、10時30分からスタートするベビーママダンスをはじめ、ハワイアンパフォーマンス、子どものダンスチーム、そして迫力満点の和太鼓演舞まで様々なジャンルのパフォーマンスが次々と繰り広げられる。特に相模太鼓保存会による和太鼓演舞は、前回のイベントでも大いに盛り上がったとのことで期待が高まる。また日比谷花壇による寄せ植えワークショップも開催されるなど、観て楽しむだけでなく体験型のコンテンツも充実しているのが特徴だ。
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- Leaf Laboratory(リーフラボラトリー)
- メディア
- 植物イベント情報まとめ!アガベ(多肉植物)、塊根植物などの販売情報掲載
- 淵野辺公園で「まるっと植物fes!!」が開催、48店舗の植物雑貨ショップと多彩なステージイベントで賑わう