メディア
6/7(土)全国の植物イベント30選|Forest of Wonderから南沢あじさい山まで
2025年6月7日(土)に東京・大阪・茨城ほか全国で開かれる植物イベントを一挙紹介。インテリアグリーン、ローズガーデン、サボテン展示など多彩な催しをチェック!
6/7(土)全国の植物イベント30選|Forest of Wonderから南沢あじさい山まで
2025年6月7日(土)に東京・大阪・茨城ほか全国で開かれる植物イベントを一挙紹介。インテリアグリーン、ローズガーデン、サボテン展示など多彩な催しをチェック!

MOEGIガーデンマルシェ2025が萌木の村で開催、八ヶ岳の花苗農家17店舗が2日間にわたり出店
萌木の村がMOEGIガーデンマルシェ2025を6月7-8日に萌木の村広場で開催。日野春ハーブガーデンや八ヶ岳花の小道など地元花苗農家17店舗が参加し、花苗とガーデン雑貨を販売。入場無料で小雨決行。6月21日にはポール・スミザー氏と村山力氏による環境省「自然共生サイト」認定記念対談会も開催予定。
MOEGIガーデンマルシェ2025が萌木の村で開催、八ヶ岳の花苗農家17店舗が2日間にわたり出店
萌木の村がMOEGIガーデンマルシェ2025を6月7-8日に萌木の村広場で開催。日野春ハーブガーデンや八ヶ岳花の小道など地元花苗農家17店舗が参加し、花苗とガーデン雑貨を販売。入場無料で小雨決行。6月21日にはポール・スミザー氏と村山力氏による環境省「自然共生サイト」認定記念対談会も開催予定。

Roses Bloom Local Marketが日本国花苑で開催、薔薇香る初夏のマルシェで秋...
秋田県南秋田郡井川町浜井の日本国花苑で6月8日10時から16時までRoses Bloom Local Marketが開催される。薔薇の開花時期に合わせた初夏のマルシェとして、秋田県内選りすぐりのお菓子屋、雑貨屋、キッチンカーが大集結。ロマンティックアセンションをコンセプトに、ピクニックやお買い物を楽しみながら国花苑の素晴らしいバラを堪能できる。英心ソロライブなど音楽イベントも予定され、まったりゆっくり楽しめる盛りだくさんの内容となっている。
Roses Bloom Local Marketが日本国花苑で開催、薔薇香る初夏のマルシェで秋...
秋田県南秋田郡井川町浜井の日本国花苑で6月8日10時から16時までRoses Bloom Local Marketが開催される。薔薇の開花時期に合わせた初夏のマルシェとして、秋田県内選りすぐりのお菓子屋、雑貨屋、キッチンカーが大集結。ロマンティックアセンションをコンセプトに、ピクニックやお買い物を楽しみながら国花苑の素晴らしいバラを堪能できる。英心ソロライブなど音楽イベントも予定され、まったりゆっくり楽しめる盛りだくさんの内容となっている。

ナチュラルマルシェsoyosoyoがソヨソヨマルシェ08開催を発表、夕暮れラベンダー園で摘み取...
長野県池田町のナチュラルマルシェsoyosoyoが2025年6月7日にソヨソヨマルシェ08を夕暮れマルシェとして開催する。ラベンダーの季節の暑さに配慮し15時から19時までの時間帯で実施し、ラベンダー摘み取り体験を19時まで延長。カメラマン森木香蛍による撮影会やsoyosoyo産フレッシュミントを使用したオリジナルモヒート企画も開催され、6店舗が参加する池田町道の駅東側でのラベンダー&ミント尽くしイベントだ。
ナチュラルマルシェsoyosoyoがソヨソヨマルシェ08開催を発表、夕暮れラベンダー園で摘み取...
長野県池田町のナチュラルマルシェsoyosoyoが2025年6月7日にソヨソヨマルシェ08を夕暮れマルシェとして開催する。ラベンダーの季節の暑さに配慮し15時から19時までの時間帯で実施し、ラベンダー摘み取り体験を19時まで延長。カメラマン森木香蛍による撮影会やsoyosoyo産フレッシュミントを使用したオリジナルモヒート企画も開催され、6店舗が参加する池田町道の駅東側でのラベンダー&ミント尽くしイベントだ。

ボタり場が2025年初夏開催を発表、豊橋市で多彩な植物販売イベントが6月に実現
植物販売イベント「ボタり場2025初夏」が2025年6月8日に愛知県豊橋市の「魅緑」ハウス内で開催される。通常11月開催の同イベントが特別に初夏開催となり、Agako with v.s_plants、amanakin、BLUE OCEANなど19店舗以上が出店。アガベを含む多様な植物が販売され、「植物を通じて人と人、植物と人を繋ぐ」をコンセプトに掲げている。雨天決行で駐車場無料、開催時間は10時から16時まで。
ボタり場が2025年初夏開催を発表、豊橋市で多彩な植物販売イベントが6月に実現
植物販売イベント「ボタり場2025初夏」が2025年6月8日に愛知県豊橋市の「魅緑」ハウス内で開催される。通常11月開催の同イベントが特別に初夏開催となり、Agako with v.s_plants、amanakin、BLUE OCEANなど19店舗以上が出店。アガベを含む多様な植物が販売され、「植物を通じて人と人、植物と人を繋ぐ」をコンセプトに掲げている。雨天決行で駐車場無料、開催時間は10時から16時まで。

SoeruGardenが京丹後市の春イベントに出店、ワンコイン植物や特別価格ピザールプランツが登場
京都府京丹後市のグリーンショップSoeruGardenが4月27日開催のRe:PRESM SIDE BY SIDE主催「春のイベント」に出店する。ワンコインで購入できる観葉植物やサボテン、「俺の部屋から飛び出した」ピザールプランツ、陶器仕立ての観葉植物がイベント特別価格で提供される。京都北部初のグリーンショップとして普及種から希少種まで幅広く取り扱うSoeruGardenの店内は、観葉植物が約5割、ピザールプランツが約3割、多肉植物が約2割と豊富なラインナップが特徴だ。
SoeruGardenが京丹後市の春イベントに出店、ワンコイン植物や特別価格ピザールプランツが登場
京都府京丹後市のグリーンショップSoeruGardenが4月27日開催のRe:PRESM SIDE BY SIDE主催「春のイベント」に出店する。ワンコインで購入できる観葉植物やサボテン、「俺の部屋から飛び出した」ピザールプランツ、陶器仕立ての観葉植物がイベント特別価格で提供される。京都北部初のグリーンショップとして普及種から希少種まで幅広く取り扱うSoeruGardenの店内は、観葉植物が約5割、ピザールプランツが約3割、多肉植物が約2割と豊富なラインナップが特徴だ。