メディア
1000's BASEがGreen Summit vol.19を8月24日開催発表、宮城県仙台...
1000's BASEが2025年8月24日(日)10:00〜15:00に宮城県仙台市若林区荒井字切新田13-1のせんだい農業園芸センターでGreen Summit vol.19を開催。交流したい&友達が欲しい情報交換がしたい趣味家さんも多数出店をテーマに多肉植物やビカクシダ・アガベなど珍しい植物の16店舗が集まる合同販売会を実施。花と雑貨rana・キングプランツ・UNCLE FERN・ROSSO PLANTS・Succulent Connection・ゴトウ園芸・Ishii Plants Nursery・ステラプランツ・46BOTA・Niche Plants・Solis・はとまめ・Oniku Plant・日本多肉植物の会南東北支部・青葉野草会・1000's BASEが出店し気軽に交流できる環境を提供。お会計は各ブース毎、マイカゴ持参推奨、暑さ対策で9時から整理券配布。
1000's BASEがGreen Summit vol.19を8月24日開催発表、宮城県仙台...
1000's BASEが2025年8月24日(日)10:00〜15:00に宮城県仙台市若林区荒井字切新田13-1のせんだい農業園芸センターでGreen Summit vol.19を開催。交流したい&友達が欲しい情報交換がしたい趣味家さんも多数出店をテーマに多肉植物やビカクシダ・アガベなど珍しい植物の16店舗が集まる合同販売会を実施。花と雑貨rana・キングプランツ・UNCLE FERN・ROSSO PLANTS・Succulent Connection・ゴトウ園芸・Ishii Plants Nursery・ステラプランツ・46BOTA・Niche Plants・Solis・はとまめ・Oniku Plant・日本多肉植物の会南東北支部・青葉野草会・1000's BASEが出店し気軽に交流できる環境を提供。お会計は各ブース毎、マイカゴ持参推奨、暑さ対策で9時から整理券配布。
joy groveが第一回wild green jamを8月9日開催発表、兵庫県明石市でkun...
joy groveが8月9日(金)〜11日(日)12:00〜18:30に兵庫県明石市和坂稲荷町59山内ビル2階で第一回wild green jamを開催。レアな植物と出会う3日間をテーマにkunzo_nさん・花宇宙様の協力によりレアな一点モノなど心ときめく植物をたっぷり用意。植物初心者も育て方アドバイスをお気軽に聞ける環境で、暮らしにそっと彩りをくれる植物からいつもとは一味も二味も違う珍しい植物まで幅広く販売。アロイド・コーデックス・観葉植物・多肉植物を中心とした専門的な品揃えで植物のある暮らし・ボタニカルライフを提案。お気に入りのひと鉢を見つける機会を提供する明石エリア初の本格植物販売イベント。
joy groveが第一回wild green jamを8月9日開催発表、兵庫県明石市でkun...
joy groveが8月9日(金)〜11日(日)12:00〜18:30に兵庫県明石市和坂稲荷町59山内ビル2階で第一回wild green jamを開催。レアな植物と出会う3日間をテーマにkunzo_nさん・花宇宙様の協力によりレアな一点モノなど心ときめく植物をたっぷり用意。植物初心者も育て方アドバイスをお気軽に聞ける環境で、暮らしにそっと彩りをくれる植物からいつもとは一味も二味も違う珍しい植物まで幅広く販売。アロイド・コーデックス・観葉植物・多肉植物を中心とした専門的な品揃えで植物のある暮らし・ボタニカルライフを提案。お気に入りのひと鉢を見つける機会を提供する明石エリア初の本格植物販売イベント。
農園芸資材の専門店TaiShoDoが夜市を8月15日開催発表、栃木県那須塩原市で約2年ぶりの植...
農園芸資材の専門店TaiShoDoが2025年8月15日(金)18時〜20時に栃木県那須塩原市大原間222の園芸館スペースで夜市を開催。約2年ぶりの開催で日中の暑さが和らいだ夜間に植物の競り(19時〜)、塊根植物の福袋販売(18時〜、3万円〜、数量限定・早い者勝ち)、長谷川亀甲竜販売会(18時〜、長谷川園芸の亀甲竜を夜市限定販売)、キッチンカー出店(11時〜、ベビーカステラやレモネードなど)を実施。競りの掛け声が飛び交う大にぎわいで見ているだけでも楽しめ、夏の夜の特別な雰囲気でグルメも堪能可能。朝9時から通常営業、資材館は営業していないため注意が必要。
農園芸資材の専門店TaiShoDoが夜市を8月15日開催発表、栃木県那須塩原市で約2年ぶりの植...
農園芸資材の専門店TaiShoDoが2025年8月15日(金)18時〜20時に栃木県那須塩原市大原間222の園芸館スペースで夜市を開催。約2年ぶりの開催で日中の暑さが和らいだ夜間に植物の競り(19時〜)、塊根植物の福袋販売(18時〜、3万円〜、数量限定・早い者勝ち)、長谷川亀甲竜販売会(18時〜、長谷川園芸の亀甲竜を夜市限定販売)、キッチンカー出店(11時〜、ベビーカステラやレモネードなど)を実施。競りの掛け声が飛び交う大にぎわいで見ているだけでも楽しめ、夏の夜の特別な雰囲気でグルメも堪能可能。朝9時から通常営業、資材館は営業していないため注意が必要。
プロトリーフゆめが丘ソラトス店が伊藤蟻植物農園招聘による即売会・アリ植物着生ワークショップを8...
プロトリーフゆめが丘ソラトス店が8月16日(土)・17日(日)に横浜市泉区ゆめが丘31番地で即売会&ワークショップを開催。雑誌BRUTUSの珍奇植物特集で話題を集めている伊藤蟻植物農園を招聘し、アリ植物・コルムネア・ドリナリアなどの即売&育て方相談会を10:00〜16:00に実施。育てやすいアリ植物の着生体験ワークショップは13:00〜15:00、所要時間30分、参加費2,200円(税込)で予約不要。講師は伊藤蟻植物農園のitome&Takakoが担当。相鉄いずみ野線ゆめが丘駅直結で交通便利。珍奇植物愛好家必見の専門イベント。
プロトリーフゆめが丘ソラトス店が伊藤蟻植物農園招聘による即売会・アリ植物着生ワークショップを8...
プロトリーフゆめが丘ソラトス店が8月16日(土)・17日(日)に横浜市泉区ゆめが丘31番地で即売会&ワークショップを開催。雑誌BRUTUSの珍奇植物特集で話題を集めている伊藤蟻植物農園を招聘し、アリ植物・コルムネア・ドリナリアなどの即売&育て方相談会を10:00〜16:00に実施。育てやすいアリ植物の着生体験ワークショップは13:00〜15:00、所要時間30分、参加費2,200円(税込)で予約不要。講師は伊藤蟻植物農園のitome&Takakoが担当。相鉄いずみ野線ゆめが丘駅直結で交通便利。珍奇植物愛好家必見の専門イベント。
ゆくはし植物園が寄せ植えのフリーレッスンを8月3日開催発表、福岡県行橋市で夏から秋まで楽しめる...
ゆくはし植物園が8月3日(日)13時00分~14時00分に福岡県行橋市上津熊221で寄せ植えのフリーレッスンを開催。夏から秋まで楽しめる寄せ植え作りのアドバイスを無料で提供し、植え方や花材の選び方もレクチャー。参加費無料で使用した鉢・花材代のみ、土代・マルチング代はサービス。定員なしで初心者でも参加可能。ワークショップ時間内に鉢と花材を選び会場スペースへ、先着順で植え込み開始。鉢の持ち込みOK、持ち込み花苗・特価品植え付けは不可。公式HP・Facebook・LINE開設で継続的な園芸情報提供。
ゆくはし植物園が寄せ植えのフリーレッスンを8月3日開催発表、福岡県行橋市で夏から秋まで楽しめる...
ゆくはし植物園が8月3日(日)13時00分~14時00分に福岡県行橋市上津熊221で寄せ植えのフリーレッスンを開催。夏から秋まで楽しめる寄せ植え作りのアドバイスを無料で提供し、植え方や花材の選び方もレクチャー。参加費無料で使用した鉢・花材代のみ、土代・マルチング代はサービス。定員なしで初心者でも参加可能。ワークショップ時間内に鉢と花材を選び会場スペースへ、先着順で植え込み開始。鉢の持ち込みOK、持ち込み花苗・特価品植え付けは不可。公式HP・Facebook・LINE開設で継続的な園芸情報提供。
髙島屋泉北店が苔テラリウムイベントを8月6日開催発表、大阪府堺市南区でプロクリエイター3名によ...
髙島屋泉北店が2025年8月6日(水)〜8月12日(火)に大阪府堺市南区茶山台1-3-1の2階わくわくステージで苔テラリウムイベントを開催。500円で道具も資材も揃うカプセルテラリウム販売と初めての方でも気軽に参加できる基礎ワークショップを実施。moss_connect・いなみ・AmaZin'Greenという大阪のプロクリエイター3名によるワークショップを期間中毎日開催。お子様の自由研究に最適な苔テラリウム自由研究ワークショップも提供。営業時間10:00~19:00(最終日は17時閉場)。初心者から経験者まで丁寧にレイアウトのコツや管理方法等テラリウムの基礎を指導。ご予約・詳細はbotanical_loungeプロフィール欄リンクより。
髙島屋泉北店が苔テラリウムイベントを8月6日開催発表、大阪府堺市南区でプロクリエイター3名によ...
髙島屋泉北店が2025年8月6日(水)〜8月12日(火)に大阪府堺市南区茶山台1-3-1の2階わくわくステージで苔テラリウムイベントを開催。500円で道具も資材も揃うカプセルテラリウム販売と初めての方でも気軽に参加できる基礎ワークショップを実施。moss_connect・いなみ・AmaZin'Greenという大阪のプロクリエイター3名によるワークショップを期間中毎日開催。お子様の自由研究に最適な苔テラリウム自由研究ワークショップも提供。営業時間10:00~19:00(最終日は17時閉場)。初心者から経験者まで丁寧にレイアウトのコツや管理方法等テラリウムの基礎を指導。ご予約・詳細はbotanical_loungeプロフィール欄リンクより。